女性・シニアの就活

仕事・副業
  1. ホーム
  2. 仕事・副業
  3. 女性・シニアの就活

こんにちは、管理人サイナです。

なぜにいまさら就活?(笑)

私はまだまだこの先100歳まで生きます。

しかも健康で!

家族や友達と旅行もしたいし、

子供がいて孫が生まれたら、おもちゃ売り場ごと買ってあげたい(笑)

と思いませんか。

生きていくには【お金】が必要!(な、なんとストレートな)

これからは『楽しんで働き、余暇も楽しむ』スタイル

ですが、現実は

「若い時のようにすぐに職が見つかるわけないじゃん状態」

です。

私たちの世代、新しく仕事をするには勇気もいるし、

そもそも仕事が見つかるのか。

不安・あきらめが大きいように思います。

あと10歳20歳若ければ…、私はよくそう思っちゃいます。

会社員として働く

企業でお仕事を探すなら

年齢を逆手にとって

逆の発想(開き直り??)で考えてみます。

自分にしかない経験=強み

私だって、だてに今まで生きてきたわけでは

年だけ取ってきたわけではない(ふんっ)

私たちシニア向けの就活については↓こちらもみてみてください。

保育業界で働く

私たちの年代こそ、

今までの経験で

保育業界で力を発揮できるんです。

いつの時代でも、

仕事を続けたくても

保育園に子供を預けるのが難しいことから

母になったら職場復帰をあきらめざるを得ない人が

まだまだいらっしゃいます。

保育士さん不足で、保育園が増えないみたい。

母となって、

自分の社会的キャリアを捨てなきゃいけない女性は

今もいるでしょう。

ふーん、保育園ねぇ・・・

保育士資格の要らない「保育補助」はどうでしょう。

保育業界はいつも人手不足。

子育て・家事の経験で、十分デキる人になれます。

 

いつまでたっても変わらない世の中に

私は、なかば勢いで

最近「保育士資格」を取りました。

保育士で働くといっても、

この歳だから正社員ではないだろうと思っていましたが、

未経験でも資格があれば60歳までは正社員として就職できます。

子供は0歳児でもちゃんと自己主張しています。

ほんと、かわいい(*^-^*)

そして、そのかわいい我が子を預けて、

頑張っている親御さんがいます。

ほかの保育園に我が子を預けて

社会を支える保育士を続けている同僚もいます。

支えがい、やりがいのあるお仕事だと思います。

もし保育士資格をおもちであれば、

園にもよりますが、

前よりずっと働きやすい環境だと思います。

時短勤務もできますよ(*^^)v

社会の一員として、

そのスキルを社会で発揮して

まだまだ輝いていきませんか。(*^-^*)